検索:

内容:先程まで帝国ホテルで成澤さん(世界一明るい盲目の人とご本人が言っている)の結婚式に出席していて、楽しかった。その後、パレスホテルの地下にある朝日堂に林海宗先生(たかしさんの先輩)の書を見に行った。先日ある社団法人に「大丈夫」という書を書いてほしいと頼まれた。大丈夫とはどういう意味だと思うか?今、大丈夫とは、というサンデー毎日の原稿を書いていた。思い出すのは、15年以上前、中国から訪問教授の先生が前野研究室に来ていて、中国語と日本語は同じ字なのに全然意味が違うことがあって面白いとおっしゃっていたこと。大丈夫は中国だと大男という意味。日本ではコンビニで「レジ袋は大丈夫ですか?」などと聞く。「レジ袋は大男ですか?」となって、びっくりする。日本では意味が広がって、今は、OKですか?という意味。辞書で調べると、もともと大丈夫は「極めて丈夫である」という意味。「顔色悪いですけど、大丈夫ですか?」はいいが、レジ袋は大丈夫ですか?は本来の意味から見ると、違う。さらに調べてみると、仏教用語という説もあり、仏教では丈夫という言葉が御経にも出てきて、大丈夫は菩薩を表すという。菩薩とは?調べれば調べる程色々あって、原始仏教ではもともと仏陀の悟る前の姿という説、仏陀の前世でたどり着いた境地という説もある。大乗仏教の方になると、修行中の人は皆、菩薩だという風にも言われるようになり、皆ではなくて、悟りに近い人で衆生を導く人という意味になっていく。例えば法華経では菩薩業というものがあって、利他業というような意味、人を助けることをどんどんしましょうということ。観音菩薩は、大きな慈悲の心、愛を持って衆生を導く。本当は悟れるのに、皆がこっちにくるまでは、自分だけ助かるわけにはいかないよという。利他的な意味。菩薩について調べると、色々意味があるが、「大男」という身体が丈夫というより、心がウェルビーイングという感じ。宮沢賢治さんの、世界中のすべての人々が幸せになるまでは自分が幸せとは言えないという言葉があるが、法華経の菩薩の考え方。大丈夫の語源は、心が非常に丈夫で、ウェルビーイングであると考えると、大丈夫という字を気合い入れて書きたくなる。すべての生きとし生けるものが幸せでありますように。皆がそう願えば人類は大丈夫。
TIPS:皆が「皆が大丈夫」なことを願って、一日を過ごす。

放送日 2024/07/22
放送リンク https://voicy.jp/channel/2318/1120299
幸福学キーワード 慈悲、愛、利他
クスッ→★
笑笑→★★
爆笑→★★★
まじめ→〇
まじめ&熱い→◎
出演者 たかし
マドカ
たかしマドカ
その他ゲスト


放送リスト
901回~950回 |851回~900回 | 801回~850回 | 751回~800回 | 701回~750回 | 651回~700回 | 601回~650回 | 551回~600回 | 501回~550回 | 451回~500回 | 401回~450回 | 351回~400回 | 301回~350回 | 201回~300回 | 101回~200回 | 1回~100回