内容:
JCI東京の、産官学連携による「幸福中心社会」の実現に向けて
に登壇してきました。
小嶋隆文さんという、青年会議所のOBで大阪の勝尾寺の副住職の方のお話に感動しました。
こんな話です。
人生というのは平均台にのっているようなものだ
生まれてきた瞬間に後ろの扉が閉まる。前に1本の平均台があって、それを歩いていく。
後ろには戻れない。前を歩いていくと、平均台の後ろ側は崩れていく。
目隠しされたまま、どうなるかわからない道を歩かなければならない。
だったら目いっぱい一生懸命生きようではありませんか。
TIPS:みんな1本の平均台という決められた道を歩く。ここでなにをするかは自由。
同じ歩くのなら、前を向いて希望を持って歩こう!
一言:皆さんの平均台がすてきな歩みでありますように。
*:みんな平均台の上を歩いている。みんなでともに励まし合っていこう
放送日 | 2022/09/25 | |
放送リンク | https://r.voicy.jp/079XJGjlKen | |
幸福学キーワード | 今ここを生きましょう 諸行無常 諸法無我 一切皆苦 涅槃寂静 | |
クスッ→★ 笑笑→★★ 爆笑→★★★ まじめ→〇 まじめ&熱い→◎ |
◎ | |
出演者 | たかし | 〇 |
マドカ | ー | |
たかしマドカ | ー | |
その他ゲスト | ー |
放送リスト
1051回~1100回 | 1001回~1050回 | 951回~1000回 | 901回~950回 |851回~900回 | 801回~850回 | 751回~800回 | 701回~750回 | 651回~700回 | 601回~650回 | 551回~600回 | 501回~550回 | 451回~500回 | 401回~450回 | 351回~400回 | 301回~350回 | 201回~300回 | 101回~200回 | 1回~100回