内容:ザ・ウェルビーイング・ウィークロスになってませんか?きのうは朝から567bilityの方の歌、みんなの世界の歌とフラダンス、基調講演は武蔵野大学の西本学長とウェルビーイング学部の先生方の自己紹介がありました。隆司さんはウェルビーイング学部が日本中にできれば日本も復活すると思っている。隆司さんの幸せはザ・ウェルビーイング・ウィークを沢山の参加者の皆様と実幸委員と成し遂げたこと。自己肯定感、利他心。実幸委員の打ち上げ楽しかった。基調講演の2つ目は高橋歩さん。歩さんは地位財を求めないところがすごい。歩さんは手放す生き方をしている方。西本学長と歩さんが話していることは同じ。隆司さんの信念があってゲストを呼んでいて、読んだ方々の良さを引き出すようにしている。みんなの世界の歌を練習して歌い、フラダンスを練習して踊る。みんなの世界を歌って踊ってからシェア会に参加。隆司さんはみんなの世界をジョン・レノンのイマジンをイメージして作った。閉会式もみんなが思いを述べてくれてよかった。懇親会もみんなで盛り上がりました~。
TIPS:統計的には、成長意欲、貢献意欲、自己受容できるひとは幸せであることがわかっています。
一言:新しいことにチャレンジする、自分がどんな成長するかなにに貢献するか考える一日にしてください。
放送日 | 2023/03/26 | |
放送リンク | https://voicy.jp/channel/2318/496767 | |
幸福学キーワード | 自己肯定感利他心成長意欲貢献意欲自己受容 | |
クスッ→★ 笑笑→★★ 爆笑→★★★ まじめ→〇 まじめ&熱い→◎ |
◎ | |
出演者 | たかし | 〇 |
マドカ | 〇 | |
たかしマドカ | 〇 | |
その他ゲスト | 川平隆司 |
放送リスト
1051回~1100回 | 1001回~1050回 | 951回~1000回 | 901回~950回 |851回~900回 | 801回~850回 | 751回~800回 | 701回~750回 | 651回~700回 | 601回~650回 | 551回~600回 | 501回~550回 | 451回~500回 | 401回~450回 | 351回~400回 | 301回~350回 | 201回~300回 | 101回~200回 | 1回~100回